ぬらりのつぶやき

自己紹介します

ブログはじめてました

ブログを始めて約3年、、、
いままで自己紹介記事がなかったので、改めて自己紹介をさせていただきます。

今更感満載ですが、、、お付き合いください!

よろしくお願いします

いつもブログ見ていただいている方ありがとうございます!!
初めましての方これからよろしくお願いします!
以後お見知りおきをお願いします。

名前はぬらりといいます。
もちろん本名、、、すごいキラキラネーム。。。
ではなく、ニックネームです。

小学校からの友人に
「顔がぬらりとしているから」
となんと喜ばしくない言葉と共に誕生したニックネームを
大人になった今では、こよなく愛しています。
ありがとう友よ。

アイコンは
妻の生まれ故郷
広島県のお土産「因島はっさくゼリー」の
キャラクターをモチーフに(あくまでモチーフです。断固)
私の顔に寄せて自作してみました。(チャームポイントは「への字まゆげ」と「ほくろ」)

広島県でのお土産を見かけた時は、
「あっ!ぬらりっ」と思い出していただきつつ、
是非「因島はっさくゼリー」をお買い求めお願いします。

美味しいよっ

自己紹介

【性別】男
【年齢】30代
【出身地】熊本県熊本市
【職業】建築士(建築基準適合判定資格者)
【血液型】AB型
【星座】おうし座
【好きなスポーツ】野球(観戦専門)
【特技】画像編集(Canva、illustrator、Photoshop)
【趣味】野球観戦、読書、ウォーキング、フェス、映画・ドラマ鑑賞
【好きな歌手】アジカン、星野源、JUDY AND MARY
【好きなお酒】ビール、日本酒
【ブログの使用テーマ】JIN

生まれは熊本県熊本市。
高専で福岡県大牟田市へ(熊本市から通学片道2時間を4年)
就職で福岡市に6年
転職で熊本市へUターン、今に至ります。
熊本には通算30年住んでいます。
また福岡市へ移住したいなと画策しています。
九州の真ん中から上への上下運動を繰り返してます。。。

仕事は今までずっと建築関係の仕事をしてます。
施工監理、設計、積算、確認審査など今まで幅広く経験しました。
1級建築士や建築基準適合判定資格(確認申請をおろせる人)も取得しました。
弁護士資格者より少ないレア資格です(自慢させてっ)

野球観戦やフェスの為には、フットワーク軽く動き回ります!
『1CHANCE FESTIVAL2022』
『FUKUOKA MUSIC FES.2022』
「侍ジャパン宮崎キャンプ」
「WBC 2023第一次ラウンド」も観戦にいきます。

どういうものを発信していくのか

『建築×映画×世界遺産』

映画やドラマを見ていると、
「この建物かっこいいなぁ」
「ここのロケ地素敵だなぁ」
「あの俳優さんが座ったあそこの席に座りたいなぁ」などの
ミーハー根性も混じりつつ興味が湧くことがあり自分の記録も兼ねつつ、
「建築に携わる私だから発信できることもあるぞっ」てことで
このテーマにしてみました。

世界遺産については、
「世界遺産検定」を勉強もかねてでもありますが、
その地の歴史・風土・特色などなど個人的にはすごくワクワクする分野でもあり
『いつの日か行くから待ってろよ』という情熱で記していきます。

まとめ

私は理解力するのに時間がかかるので
「世界一わかりやすい〜」「簡単な〜」という
ワードがすぐ飛び込んできて、
本は買っちゃうし、動画は見ちゃいます。
(もちろん興味があるジャンルだけですよ)

そんな私だからこそ、
できるだけわかりやすく
シンプルに情報をお伝えすることができる
ブログを発信しお届けできたらなと思っています。

『建築×映画×世界遺産』をテーマに『聖地巡礼のお供』になるブログ
目指してますので、何卒よろしくお願いいたします。

ご案内

ご依頼や案件等につきましては随時募集しております。
「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
当サイトでは、案件等での商品レビューであることは記事中に明記させていただきます。

そのほか、ご希望やご指摘ございました場合は
いつでもお気軽に相談ください。